Webでのご予約
LINE予約+特典プレゼント

COLUMN

美容医療コラム

main

肉割れ

妊娠線

ランキング

2024.08.08

ヴェルスカー施術部位ランキング

肉割れケアの最新治療、ヴェルスカーをご存知ですか?
肉割れを治療する新注目のこの治療ですが、実はよく施術される部位にも傾向があるんです。
今回は、ヴェルスカー治療の人気施術部位ランキングをご紹介します。
あなたの気になる部位は、どの部位でしょうか?

目次

1. 第一位:おしり

圧倒的NO1はお尻の肉割れです。

成長期に体が大人になるとお尻が急成長し、いつの間にか発生しています。

正面から見えない部分なので、成人してから気がつくことも。

ヴェルスカーのハガキサイズで言うと2〜4枚のことが多く、白っぽさと凹みが併用しています。

水着から見える部分を治療するというのも一つの手です。

2. 第二位:太ももの肉割れ

お尻から続くように太もも側面前面と白いテカテカした細い肉割れがあることが多いです。

かなり細かいので、通常ハガキサイズ1枚30分で終わるところが45分かかることも。

ハガキサイズで言うと両腿で2枚、側面まである場合は4枚です。

 

また、内腿にある肉割れは凹みのあるものが多いです。

光の加減で見えなくなることがあるため、施術中にアクロバティックな体勢をとってもらうことも。

太ももは全体的にターンオーバーが長いため、施術から2ヶ月くらいは色素沈着が残ることが多いですが、内腿はさらに長期間のダウンタイムとなる可能性もあります。

3. 第三位:お腹(妊娠線)

肥満や妊娠によるものが多いです。

特に妊娠線が短期間に一気に引き延ばされるため、凹みや幅が広く施術の必要回数が4回以上かかることも。

施術の範囲はおへその下から鼠径部にかけてが多く、ハガキサイズ2〜4枚となります。

4. その他の部位

腰:ハガキサイズ2枚

膝:両膝で2枚

ふくらはぎ:両方で2枚

胸:両胸で2枚

肩・腕:それぞれ1枚ずつ

 

いかがでしたか?

画像も参考にしていただき、サイズ感をイメージできましたか?

もし、自分の範囲はどうなんだろ?と疑問をお持ちの方は一度無料カウンセリングにお越しくださいませ。

予約はページ下部にあるLINEからのみの受付となっております。

この記事を書いた人

main

Kaneko Yuriko

手術室看護師として約15年間外科手術に携わり、皮膚医学を学ぶ。

その後、美容医療看護師として活動する中で、今まで改善することのなかった白い傷やストレッチマークへの技術が海外にあることを知り、日本での治療を開始。

現在は日本人向けにメラニン色素や皮膚の厚みなどを考慮した「ヴェルスカー」の治療を主に行う。