【胸の肉割れヴェルスカー症例画像】デコルテの施術前後の様子も紹介

施術を検討するうえで、実際の治療経過を知りたいというお声を多くいただきます。
本記事では、胸の肉割れにヴェルスカーを行った症例画像を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
施術範囲(1単位):
ハガキサイズ(10×15㎝)
施術時間:
ハガキ1枚分が約30分
※画像はすべてセンタムメディカルで実施した治療の経過を記録したものです。効果には個人差があります。
公式LINEでは、肉割れを目立たなくすることに特化した治療「ヴェルスカー」についてや、肉割れに関する疑問や質問にお答えしています。
\無料カウンセリングも実施中/
胸の肉割れ症例画像①
こちらの症例では、胸元(デコルテ付近)にできた肉割れに対し、ヴェルスカー施術を2回行いました。
画像からもわかるように、施術前と比較して線が細くなり、凹みの目立ち方が緩やかになっています。

デコルテ周辺の肌の変化によって、首元のあいた服を選びやすくなったというお声もいただいています。
胸の肉割れ症例画像②
中学生の成長期に胸元に肉割れができ、長年コンプレックスを感じていたとのことで、20代の女性がご来院されたケースです。

過去にskin52(肉割れアートメイク)を2回受けたものの、時間の経過とともに色が薄れ、再び目立ってきたことから、別の治療法を探していたそうです。
インターネットでヴェルスカーの治療を知り、ご相談いただきました。
「今年こそは自信を持ってビキニを着たい」という思いから、施術を進めています。
胸の肉割れ症例画像③
「胸の肉割れも治療できますか?」というご質問から治療につながったケースです。
両胸全体を希望される場合の治療範囲は、ハガキサイズ2枚分(※ヴェルスカーの施術単位で「2単位分」)になることが多いです。

治療範囲に迷う方は、まずはハガキ1枚分(1単位)からお試しいただけます。
※ヴェルスカーは1回のみの施術は行っておらず、2回の治療を基本としています。
ヴェルスカー治療回数については、下記の記事をご覧ください。
胸の肉割れ症例画像④
こちらの患者様は、胸元の肉割れに長年悩まれており、ご自身でバイオイルを塗るなどのセルフケアを続けていたそうです。
しかし、思うような改善が見られず、「やっぱりクリームだけでは難しいのかな…」と感じてご相談にいらっしゃいました。

バイオイルに含まれるビタミンAは、肌の保湿や健やかさを保つ成分として知られています。
ただし、一度白くなった肉割れを、クリームなどのスキンケアだけで改善することは難しいのが実情です。
白く目立つ肉割れには、美容医療でのアプローチが必要となるケースが多く、ヴェルスカーはそうした悩みに対応するための治療法です。
※ヴェルスカーは1回のみの施術は行っておらず、2回の治療を基本としています。
また、ヴェルスカー施術後のダウンタイムについては、下記の記事で解説しているので、併せてぜひご確認ください。
関連記事:ヴェルスカー後のダウンタイムとは?症状・期間・注意点
胸の肉割れはヴェルスカー施術ランキング第5位
胸はデコルテや水着で見える機会も多く、見た目の悩みとしてご相談の多い部位です。
実際に、ヴェルスカーの施術では第5位と、多くの方に選ばれている部位となっています。

- ハガキサイズ換算で1~2枚程度
- 皮膚が繊細なため、低出力で慎重に照射する必要がある
- 他部位よりも赤みやヒリつきが出やすいが、時間とともに落ち着く
- 筋トレによる肉割れに悩む男性の治療例も
胸元は、服装やシーンによっては人目に触れやすい部位でありながら、自分ではケアが難しく、長年悩みを抱える方も少なくありません。
胸にできる肉割れについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
関連記事:胸の肉割れを目立たなくする方法とは?原因・ケア方法
同じような悩みをお持ちの方、少しでも気になっている方は、ぜひ一度無料カウンセリングでお気軽にご相談ください。
\無料カウンセリングも実施中/
胸の肉割れ治療はセンタムメディカルへ
ヴェルスカーは、凹みや質感に直接アプローチできる、最新の肉割れ治療です。
施術部位の広さや状態に合わせて、複数回の段階的な治療を行うことで、肌のなめらかさを徐々に取り戻すことができます。
センタムメディカルでは、ひとりひとりの肌状態やお悩みに合わせて、丁寧なカウンセリングを行った上で施術を進めていきます。
「本当に治るの?」「どのくらいで効果が出る?」と気になっている方も、まずは無料カウンセリングをご活用ください。
\今ならLINEからのご相談も受付中/
気になることがあれば、ぜひLINEでお気軽にご連絡ください。
初回のカウンセリング予約や施術に関するご質問も、LINEから簡単にお問合せいただけます。
無料カウンセリング実施中